近況報告
近況報告
20期生 引退試合
全員で円陣を組んだ三年生の選手からは、
男子はクラブユース選手権宮城県大会・東北大会、みちのく南リーグ、
今年も本当に素晴らしく成長してくれたと思います。
3年間多くの感動をありがとう!
そしてご父兄の皆様、3年間選手の為にご協力頂きましたこと、
第27回 宮城県クラブユースサッカー連盟(U-15)新人大会
2019宮城県クラブユース新人大会
みちのくグループ【第1節】
12月 1日(日) 会場:泉パークタウン
vs 塩釜FC 2-0 勝利
得点者:斧田啓佑×2
結果は表記の通りになります。
立ち上がりからなかなかボールを保持して落ち着かせることができず
何度か迎えたチャンスも決められず0-0で前半終了。
後半17分、三村が中盤で奪ったボールを相手DFの背後へパスを出し
抜け出した斧田がGKをかわしシュートを決め1-0。
試合終了間際にはCKからのこぼれ球を斧田が
ミドルシュートを決め2-0とし、試合終了。
初戦を2-0で勝利することができました。
得点が決まるまでには、相手のシュートがクロスバーに当たるなど
ゴール前まで侵入されピンチもあった試合でした。
次戦に向けてまた良い準備をして臨みたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【みちのくグループ日程】
12/ 1(日)14:00~ vs 塩釜FC 2-0 勝利
12/ 8(日)14:40~ vs FC FRESCA
12/14(土)16:40~ vs A.C AZZURRI
12/15(日)15:00~ vs ベガルタ仙台
会場:泉パークタウン
第27回 宮城県クラブユースサッカー連盟新人戦 みちのくグループ日程
第27回 宮城県クラブユースサッカー連盟(U-15) 新人戦
みちのくリーググループの日程が決定しました。
試合日程は下記の通りになっております。
【みちのくグループ日程】 12/ 1(日)14:00~ vs 塩釜FC 12/ 8(日)14:40~ vs FC FRESCA 12/14(土)16:40~ vs A.C AZZURRI 12/15(日)15:00~ vs ベガルタ仙台 会場:泉パークタウンベガルタ人工芝 |
高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権東北大会
【一回戦】
11月 2日(土) 会場:一関サッカー・ラグビー場(岩手県)
vs リベロ津軽SC
2-2 延長0-0(5PK6) 敗 戦
得点者:餘目漣×2
三年生にとって最後の大会は、一回戦で敗退となりました。
前半4分、左サイドからの武田のクロスの餘目が反応し
コントロールから落ち着いてシュートを決め先制。
その後、ボールを保持するも失い方が悪く相手の縦に早い攻撃に対し
上手く対処できず次第に相手のペースへ。
20分に右サイドを突破されそのまま逆サイドに展開され失点。
1-1で前半を折り返しました。
ハーフタイムに、自分たちで改善点を話し合い再確認して後半へ。
後半3分、加藤のスルーパスから餘目が抜け出し得点。
そこからは一進一退の攻防が続き、3人の選手が足をつり交代。
代わって入った選手たちもハードワークし、必死に闘いました。
後半40分が過ぎ、2-1でリードして迎えたアディショナルタイム3分。
相手に奪われたボールを右サイドに展開され突破され蹴られたボールが当たり
ゴールに転がっていき失点。終了間際に2-2の同点とされ延長へ。
延長終了間際にチャンスをも迎えるも決めきれず0-0で終え、
最後はPK戦の末敗退となりました。
選手たちは最後まで必死に闘いましたが、勝利を掴み取ることはできませんでした。
これでFCみやぎでの公式戦は最後となります。
高校では、今回掴み取ることができなかった勝利を掴み取れるように、
皆さんのさらなる活躍を願っています。
2019 七ヶ浜U-13リーグ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
- サッカースクール