近況報告
近況報告
第26回 宮城県クラブユースサッカー連盟(U-15)新人大会
2018年宮城県クラブユース新人大会
みちのくグループ【第3節】
12月 8日(土) 会場:泉パークタウン
vs A.C AZZURRI 3-1 勝利
得点者:天野瑠成、鈴木啓太、加藤岳
結果は表記の通りになります。
前半24分、GKからのパスを奪われそのまま失点。
ゴール前までボールを運ぶも崩せず、打たされたシュートも
枠に飛ばず決まりませんでしたが、終了間際にミドルシュートが決まり1-1。
後半は、相手陣内でプレーする時間が多かったですが崩し切れず
CKからなんとか決まり2-1とし、
最後の1点は人とボールが動きダイレクトプレーで崩すことができ3-1で試合終了。
常に良い準備をして試合に臨むということが大切だと感じさせられた試合でした。
次の試合が新人戦の最終戦となります。
良い準備をして全員で試合に臨みたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【みちのくグループ日程】
11/25(日)15:00~ vs 塩釜FC 2-1 勝利
12/ 2(日)14:40~ vs FC FRESCA 3-0 勝利
12/ 8(土)14:40~ vs A.C AZZURRI 3-1 勝利
12/16(日)13:00~ vs ベガルタ仙台
会場:泉パークタウン
第26回 宮城県クラブユースサッカー連盟(U-15)新人大会
2018年宮城県クラブユース新人大会
みちのくグループ【第2節】
12月 2日(日) 会場:泉パークタウン
vs FC FRESCA 3-0 勝利
得点者:鈴木啓太、武田卓磨、加藤岳
結果は表記の通りになります。
前半2分、CKから混戦になったボールを押し込み先制。
立ち上がりは押し込む時間が多く、チャンスを作れていましたが、
ゴール前での迫力に欠け追加点を奪うことはできませんでした。
後半は相手の速いプレスに対応することができずにいましたが
4分に一瞬の隙から抜け出し2-0とすることができました。
その後も判断が悪く、奪ったボールを相手に渡し
相手のシュートが2度ポストに当たるなどピンチが続きましたが
23分に直接FKを決め3-0で試合終了。
結果は3-0でしたが、チャンスよりもピンチの方が多く、課題の残る試合でした。
次戦に向けてまた良い準備をして臨みたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【みちのくグループ日程】
11/25(日)15:00~ vs 塩釜FC 2-1 勝利
12/ 2(日)14:40~ vs FC FRESCA 3-0 勝利
12/ 8(土)14:40~ vs A.C AZZURRI
12/ 9(日)13:00~ vs ベガルタ仙台
会場:泉パークタウン
第19期生 引退試合
全員で円陣を組んだ三年生の選手からは、
男子はクラブユース選手権宮城県大会・東北大会、みちのくトップリーグ、
今年も本当に素晴らしく成長してくれたと思います。
3年間多くの感動をありがとう!
そしてご父兄の皆様、3年間選手の為にご協力頂きましたこと、
第26回 宮城県クラブユースサッカー連盟(U-15)新人大会
2018年宮城県クラブユース新人大会
みちのくグループ【第1節】
11月25日(日) 会場:泉パークタウン
vs 塩釜FC 2-1 勝利
得点者:遠藤春翔、天野瑠成
結果は表記の通りになります。
前半、チャンスを決めきれず、CKから失点をし0-1で折り返すも
後半残り4分でなんとか逆転することができ
初戦を2-1で勝利することができました。
次戦に向けてまた良い準備をして臨みたいと思います。
たくさんのご声援ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
【みちのくグループ日程】
11/25(日)15:00~ vs 塩釜FC 2-0 勝利
12/ 2(日)14:40~ vs FC FRESCA
12/ 8(土)14:40~ vs A.C AZZURRI
12/ 9(日)13:00~ vs ベガルタ仙台
会場:泉パークタウン